目指せ早期退職!及び腰でFIRE

中小企業のサラリーマンが定年を目前にプチFIREしようという話。

つみたてNISA、どマイナスに(5/15締め)

1、今月の運用損益

前回4月15日は

+5,232円:iFree S&P500インデックス
+2,188円:世界経済インデックスファンド
+2,861円:iFree 8資産バランス
▲2,049円:ひふみプラス
+4,588円:iFree 外国株式インデックス(為替ヘッジなし)
合計12,820円

対して今回の5月15日は

▲3,126円:iFree S&P500インデックス
▲4,586円:世界経済インデックスファンド
▲2,574円:iFree 8資産バランス
▲2,714円:ひふみプラス
▲4,041円:iFree 外国株式インデックス(為替ヘッジなし)
合計▲17,041円

ということで、見事に▲マークが並びました。
ダウ平均が年初来安値を更新した今月、こうなるのは当然ですね。
積立額が二人あわせてまだ40万かそこらなので、マイナスしてもこの程度です。
額の多い方はマイナスにはなっていなくても、もっと下げ幅が著しいんでしょうね。

2、グラフで見ると


2/24はいわずと知れたウクライナ侵攻の日ですね。
3/9に▲24,503円の運用益を記録したあと、4/20には23,362円のプラスに。
5/12はダウ平均の年初来の最安値をつけ、翌日ダウ平均自体はちょっと戻したものの運用益は更に下落しました。
週明けはどうなるのでしょうか。
ウクライナ情勢については、NATOに新規加盟する国も現れ、ますます混迷を迎えています。
安心材料はまったくなしですから、しばらくは静観するほかないですね。

3、妻のiDeCo加入と、私の投資信託を検討中ですが

私は現在まだサラリーマンなので企業型の確定拠出年金をしています。
退職後はiDeCoに移管する予定でしたが、妻もiDeCoを始めようと準備中でした。
楽天証券に手続きを進めていたのですが、こうなってくると躊躇してしまいます。
「積立投資は長期投資、始める時期は問わない」というのがセオリーとはいえ、不安にはなりますね。
底値のときに沢山の口数が買えるので、むしろ今始めるべきなの?
この辺が投資素人の限界ですね。
iDeCoと並行してつみたてNISA以外に通常の投資信託も始めようかなあと、SBI証券で手続き中でしたが、こちらは課税口座ですので余計に慎重にならざるをえません。
まずは妻のiDeCoから始めて、様子を見つつ投信も始めたいと思います。

 

はげみになりますので、クリックお願いします↓

にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
にほんブログ村

ぜひ読者登録をお願いします。少ないんです・・・