目指せ早期退職!及び腰でFIRE

中小企業のサラリーマンが定年を目前にプチFIREしようという話。

4月末付け各種投信運用損益

確かにあなたの言うとおり、生メロンパンの何が「生」なのか、
まだ詳しく聞いてないですよね。
<目次>

 


1、投資信託つまみ食い

いろんな投信をお試しで少額ずつ、見境も節操もなく買うコーナーです。

投資信託の特定口座


4月に新たに買った銘柄はありません。
買い増ししたのも、先月買った「一歩先行くUSテックトップ20」1銘柄だけです。
このファンド、ちょっと前には基準価額が1万円を割って、
損益もマイナスしていたのですが、今はプラスに転じています。

円安の影響も大きいのでしょう、殆どの銘柄で基準価額が上昇していますが、
「+αベトナムはここのところ、ちょっと不調ですね。

ベトナムの3ヶ月推移


新興国では「EXE-i グローバルサウス株式」がじわじわ伸ばしています。
インド株式が16%ほどを占めていますので、インドの好調の影響が大きいようです。


2、iDeCoと旧NISA

積立中のiDeCoも、積立終了の旧NISAも、じわじわ含み益が増えています。

iDeCoと旧NISA


植田総裁が何か発言するたびに、円安になっている気がします。
旧NISAの増益は今だけのマボロシだと思っていいでしょう。


3、新NISA

新NISA

★印のついているのが、新しく買った銘柄です。多すぎますか。
年末までには一部売却して整理する予定です。
売却して得た売却益は生活資金に、戻ってきた元本は来年の投資資金に、
という計画です。

5月をピークとして、夏にかけて下がっていきそうな気もしますので、
いま一旦売却も考えています。
しかし「まだまだ上がるかも」というスケベ心で売却スイッチが押せません。

利下げも遠のいていますし、大統領選挙もまたいで、
株式市場や円相場がどうなるのか、しばらくその波にもまれてみたいですね。

コロナ時代や、ロシアの軍事侵攻開始のときは、まだまだ投資額が少なかったので、
打ち寄せる波もピチャピチャでした。
しかしその頃よりはちょっと投資額が増えてきて、
1日で10万円くらいは上げ下げするようになりましたし、
その感覚にも慣れてきましたので・・・どんと来い、市場の波!

ここは日向ぼっこにちょうどええですなあ。ホンマですなあ。

 

はてなブログユーザーの方はぜひ読者登録をお願いします。コメントもお気軽に

はげみになりますので、クリックお願いします↓

にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
にほんブログ村