目指せ早期退職!及び腰でFIRE

中小企業のサラリーマンが定年を目前にプチFIREしようという話。

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

リタイア後の健康維持にMP3プレイヤー

MP3プレイヤーを買いに家電量販店に行ったら、MP3プレイヤーのコーナーがありませんでした。そうか、みんなスマホで音楽を聴くので単体のMP3プレイヤーなんて買わないんだな・・・昭和ですみません。iPodも生産中止ですしね。 1、健康はまずウ…

国民健康保険の請求が怖い

リタイアされた方が翌年に高額の住民税や健康保険料の請求が来てドッキリ、というのは「リタイアあるある」ですよね。FIRE民の皆さんはその辺りのことは心得ていらっしゃるので、折込み済みのようですが、現実に請求が来ると「むむむ」となるのは否めな…

『2022最新版投資信託勝ちたいならこの5本!』

頼藤太希さん著の『2022最新版投資信託勝ちたいならこの5本!』を読みました。つみたてNISAを2つ、妻には最近iDeCoも始めてもらったのですが、非課税のものはすべてやったので、今後は普通の課税口座でもやってみようと思い「まずは勉強」とこち…

ワクチン接種で思うリタイア生活

3連休がもらえたのでワクチン(モデルナ製)3回目を打ってきました。1回目2回目とも副反応がひどく、3回目はそろそろ体が慣れるんじゃないかと思いましたが、やはり熱は出るし、気持ち悪くなって食欲はないし、食べないから便通もなくなり、ぐったりし…

そうめんにオレンジジュース

私はネットで知ったのですが「ヒルナンデス」で斬新なそうめんつゆのレシピが紹介されていたそうです。おいしそうだったので、今日のお昼はそうめんにして試してみることにしました。そのレシピというのは3倍濃縮麺つゆ1に対し、100%オレンジジュース3で…

100円本『野良犬トビーの愛すべき転生』

以前の記事で100円本『八つ墓村』を取り上げました。その記事で書いたのですが、現役で頑張っている作家さんの本は新刊本で買うが、貧乏FIRE志望者の私は、亡くなった作家の本なら中古本の100円で買うことにしたのです。それで今回の本の著者は死んでな…

実家のお金問題

コント『Mr.JOHNSON』「パーティー行かなあかんねんけどな、えらいことしてしもたわ~。コロナ禍や言うのん、すーっか忘れててな。ほんでな、ほんでな、首相官邸でパーティーする3大条件ってあるねん。おいしいお酒と~、豊富な料理と~・・・・・・マス…