8月末締めの我が家の収支です。
100円単位で表記しています。
<目次>
1、収入の部
妻+私のパート収入:51,100円
預金利子+投信の運用益:12,700円
合計:63,800円 です。
私のパート収入は給与締め日の関係で1日分しかありません。
イオン銀行の利子は実はもっと期待していたのですが、がっかりな金額でした。
イオン銀行は利子が「ステージ」によって決められているのですが、
今は来年の新NISAに備えて資金をイオン銀行に集中させています。
しかも預金ステージは最高位の「プラチナステージ」です。
プラチナステージの利子は税引き前0.2%・・・のはずが
いつの間にか0.1%に下がっている!やられた!
皮をむしる前にタヌキに逃げられました。
きょうび0.1%でも高いほうですが釈然としませんね。
おのれイオン帝国・・・はかられた。
あと投信の「iFree Next NASDAQ バイオテクノロジー・インデックス」を
解約しました。その分の確定利益がわずかですが入りました。
信託報酬が0.8%弱の割りにパッとしないので早めに撤退しました。
その資金でナスダック系のインデックス・ファンドを購入しました。
2、支出の部
食費消耗品費:74,200円
特別支出:15,300円
ガソリン代:8,700円
家賃:52,400円
水光熱費+通信費+NHK受信料:21,100円
社会保険料+税金+民間保険:87,500円
合計:259,500円(年額予想3,513,400円)
以上、年間や隔月で払うものもすべて月額換算です。
特別支出の中にはウクライナへの募金1万円があります。
投信が結構いい感じになっていますので、おすそわけです。
どこかの大統領の乗った飛行機こそ落っこちてほしいものです。
一時健康不安説も流れていましたがピンピンしていますね。
憎まれ者は何とやらです。
3、料理に取り組む
家計を抑える努力はしているつもりです。
節電にいそしんでますし、サブスク的なものは一切やっていません。
社会保険の類も前納して割引を利用しています。
さらに小遣い制もなくしましたので
自分用に買ったものなどは、書籍くらいでしょうか。
お酒はビールを発泡酒に、一升瓶をやめてパック酒に(酒をやめろは無理です)。
あとは外食を控えて、おうち料理をするくらいしか打つ手はありません。
退職してからヒマになったので昼食はときどき作っていました。
最近は仕事(パート)の休みの日は夕食も作ることもあります。
今日は豚肉・厚揚げ・野菜で炒め物を作ったのと、副菜はポテサラです。
今回は豪華・卵入りポテサラです(豪華か?)。
我が家ではゆで卵は基本作らないんですよね、面倒だから。
卵は焼いた方が早い。
でも今回はゆで卵でないといかんわけです。
しかしゆで上がって、いざ殻を剥こうとするとうまく剥けません。
ゆで卵といえども、ゆで具合にちょうどいい時間、
黄身を真ん中あたりにおさめる方法、殻がうまくむけるようにする方法など、
何かしら奥義があるはずです。
今回はあと2、3分ゆでた方が良かったし、殻も剥けにくくて
白身が殻にくっつく感じでした。
メシ通というこちらのサイトで筋肉料理人という方の記事を参照しますと、
私のゆで方は悉く間違っていたようです。
穴をあけてからゆでるといい →やっていない
沸騰したお湯に冷たい卵を入れる(急な温度差をつくる)
→冷たい水に冷たい卵を入れてゆで始めた
固ゆでなら14~15分必要 →11分で火を止めた
冷水で一気に冷ます(ここでも急激な温度差) →じわじわ冷ました
ほかにもコップに水とゆで卵を入れてからラップでふたをしてシェイクする、
なんて大技も載っていました。
う~ん、料理は科学、投資信託は価額ですね。
修行してがんばります。
はてなブログユーザーの方はぜひ読者登録をお願いします。コメントもお気軽に
はげみになりますので、クリックお願いします↓