目指せ早期退職!及び腰でFIRE

中小企業のサラリーマンが定年を目前にプチFIREしようという話。

新NISAの買付がムズい

日米とも株式指数が天井知らずの状況ですね。
手持ちの投資額が大きい人ほど、過去最高益を更新中ってところでしょうね。
私も今年の目標運用益(含み益)をすでに超えてしまったのですが、
この上昇気運にどうも乗れず、戸惑っている感じです。

<目次>


1、ひと月遅れで新NISAをスタート

年初から始めればよかったものの、
1月末に投資信託を買付け、2月1日に約定しました。
その間にオルカンなんかは、年初からすれば千円は基準価額が上昇しているので、
あまりいい買い物とは言えません。

「あのとき買っていれば安かった、あのとき売っていれば高かった」というのは
考えても仕方が無いことなのですが、考えてしましますよね、にんげんだもの


2、買い増ししたいけど

2月13日の夜中にダウ平均が525ドルも下げました。
「今だ!こんだけ高くなると利益確定する人がいるし、
もう1日くらい連続で下げるぞ!」野生の勘が働き、翌朝買付けました。



しかし翌日すぐ元に戻し、2日後の約定日にはむしろ基準価額が上がっていまい、
結局想定より高値をつかんだだけ。
誰だ、野生の勘なんて言ったのは?
投信はリアルタイムじゃないから、こういうときはダメねえ。

てなわけで、まだしばらく傍観が続きそうです。
いっそ積立設定にしたほうが、気が楽なのでしょうか。


3、今年1年はどういう動きになるのか

「利下げはもうちょっと先だけど、夏ぐらいから年内に3回くらいあるんじゃね?」
とか言っている方もいますね。私もそんな気がします。
パウエル議長にLINEで聞いてみたんですが、既読スルーです。

今年後半に利下げになればさらに株価は上昇する・・・と考えれば
今でも充分安いと考えて、早めに買ったほうが正解ですか?
あー何も考えずに年初で全力でいった人は偉いよ、尊敬するよ。

とりあえず月末までに、もう1回くらい買い増しするかなあ、という気持ちですが、
そのタイミングが来るのやら。
変な話、下げ相場のほうがむしろ気が楽だなあ。


4、もといた会社の株価を見た

こんだけ「バブル期以来の最高値」とか言ってるんだから、
さぞかし、もといた会社の株価もいい感じなんだろうか。

私が退社した頃はちょうど下がり基調で、
持ち株をなんとかマシな値段で売りさばこうと、
毎朝「板」なるものを見て、少しずつ売却していきました。
全部売り切ったときにはホッとしたものです。

さてその後はどんなもんかと、開いてみたんですが・・・。
あの会社も本業ではなかなか苦戦していたので、いろいろ手を広げていたんですが、
半導体事業部でも立ち上げておけばよかったでしょうか。
いやそんな業種ではなかったか。

平均が上がっているからって、どんな株価でも上がっているわけでは
ないんですね、当たり前だけど。
まあ、でもあの会社にも頑張って欲しいと思いますね。
別に恨みがあって辞めたのでもないので。


この夜のメインおかずは、自分で作った「鶏肉とアボカドのレモン風味炒め」
アボカドは最近よく使うようになり、熟れ具合も見た目と感触で
わかるようになりました。
アボカドにキムチと塩昆布、ごま油少々と和えただけの、
スピードおつまみは我が家の定番。

はてなブログユーザーの方はぜひ読者登録をお願いします。コメントもお気軽に

はげみになりますので、クリックお願いします↓

にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
にほんブログ村