目指せ早期退職!及び腰でFIRE

中小企業のサラリーマンが定年を目前にプチFIREしようという話。

曜日別アノマリーを調べてみた

確かにあなたの言うとおり、最近のTVドラマには、
野間口徹さん、北村有起哉さん、梶原善さん、のうちどなたかかが出ていますよね。
え?あなたの見ているあのドラマには出てない?
それなら筒井真理子さんが出ていますよね!

 

さてマイケル・ジャクソンホールと、エマーソン・レイク&パウエル議長
コラボ・アルバム「Re:sage」が9月にリリースの予定ですね。
及び腰投資家の私は、これに対していかに迎え撃つか
・・・ということもなく淡々と行きます。


1、曜日別アノマリー

投資にはアノマリーという考え方があります。
あのちゃんフィーチャーリング夏木マリですね。
違います。理由は不明だが統計的な経験則、みたいなアレです。

1年を通して、年初から春にかけて上昇、夏は下がる、また年末に向けて上昇、
みたいなことはよく言われます。
では曜日別で、何曜日は良いの悪いの、というのはあるのでしょうか。
ネットにもそういう情報は上がっていますが、
いっそ自分で調べてみようと思いました。

私は米国株の投資信託が中心なので、人気ランキング上位の
SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」を題材にしたいと思います。
これは投資初心者の私も、1年以上持っているファンドなのです。

まず曜日別の基準価額で
①上昇
②下落
③横ばい(プラスマイナス10円以内)

の3つに分けて調べました。
ただし市場がお休みの日を含む週は省いています。
54週ぶんのデータがとれましたので、サンプルとしては1年分くらいですね。


2、結果発表ーーッ!

横ばいは無視して、上昇 対 ②下落 の日数で表記すると

  上昇:下落
月曜 34:17
火曜 37:13
水曜 29:22
木曜 21:29
金曜 29:21

これは基準価額ですので、実際の株価指数(S&P500)より
遅れて影響するわけですが。

これで見ると月曜・火曜は基準価額が上がりがちですね。
特筆すべきは木曜のみ下落するケースが多い、上昇3に対し下落4というところです。

私は週末に、1週間のデータを見て発注と考えていたので、
火曜の夜に決まる基準価額で約定していました。
火曜が上昇する可能性が一番高いので、やり方としては最もうまくないと分かります。

木曜日の基準価額に約定しようと思えば、
火曜の22時以降~水曜の前半に発注するのが良いようです。
そうすると、ちょっとでも安い価額で約定する可能性が高い
・・・とは言え、投資は自己責任でお願いします。

私は次回から、火曜の夜の発注に変えます。
まあでも、今の時期は積極的な発注は控えますけどね。


暑い日中を「生ビール飲みてえ!」と思いながら歩いていると、
こんな雲の形がキリンビールのマークに見えてきます。

 

はてなブログユーザーの方はぜひ読者登録をお願いします。コメントもお気軽に

はげみになりますので、クリックお願いします↓

にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
にほんブログ村