目指せ早期退職!及び腰でFIRE

中小企業のサラリーマンが定年を目前にプチFIREしようという話。

10/15締め各種投信の運用損益

15日が日曜だった関係で実際は17日締めの数字です。


1、投信の成績

●つみたてNISA(わたし+妻)
+87,920円 :iFree S&P500インデックス
+32,937円 :世界経済インデックス
+25,634円 :iFree 8資産バランス
+73,593円 :iFree 外国株式インデックス(為替ヘッジなし)

●iDeCo(わたし+妻)
+29,440円:たわらノーロード先進国株式
+37,199円:フィデリティ米国優良株
+25,678円:たわらノーロード先進国株式
+22,431円:楽天・全世界株式インデックス

投資信託つまみ食い

<米国株式>
+322円  :eMAXIS Slim 全米株式
+8,732円  :SBI・V・米国増配株式インデックス
▲385円   :SBI・V・米国小型株式インデックス
+30,340円 :SBI・V・S&P500インデックス

<ナスダック>
+4,756円 :ニッセイNASDAQ100インデックスファンド
+6,573円 :SBI・インベスコQQQ・NASDAQ100インデックス

<医療もの>
▲8,791円 :SMT MIRA インデックス バイオメディカル

<アジア株式>
▲88円  :SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド
+16,850円:iFreeNEXTインド株インデックス
+5,764円 :ピクテ iTrustインド株式
▲140円  :朝日グローイング・アセアン株式

<債券>
+2,050円 :SBI・iシェアーズ・米国短期国債ファンド

新しいファンドを2つ買いました。
eMAXIS Slim全米株式
SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス
の2つです。
全米株式は発売1ヶ月経っても初期価額の1万円を越えられていません。
後者のインド株式も苦戦中で、1万円前後を行ったり来たりです。

SBI・Vシリーズの「米国増配株式」「米国小型株式」
同時に発売し購入したのですが、増配株は堅調、小型株は苦戦中で明暗を分けました。

SMT MIRA Index バイオメディカル
売却タイミングがつかめないまま含み損が拡大しています。

SBI証券のページより


値下がりするので買い増ししたりしたんですが、
含み損が増えるばかりなので止めました。
値が戻るのをじっと待つしかありません。


2、投信以外

初回配当 3,507円      :第43回SBI
初回配当(今月下旬予定):第6回ソフトバンク無担保社債

ウクライナ情勢の打撃から持ち直して安定しつつあった経済も、
中東の雲行きが怪しくなって先行き不透明です。

アメリカや西側諸国がイスラエルの肩を持っていますが、
イスラエル=善というものでもなさそうです。
一方的に攻め込まれたウクライナと同等には考えられませんね。
人道支援だけは何とかお願いしたいものです。

 

はてなブログユーザーの方はぜひ読者登録をお願いします。コメントもお気軽に

はげみになりますので、クリックお願いします↓

にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
にほんブログ村