目指せ早期退職!及び腰でFIRE

中小企業のサラリーマンが定年を目前にプチFIREしようという話。

来年の手帳を買う

そろそろ来年の手帳が書店などの店頭に並び始めています。
どれを買おうか、やはり今年のと同じのにしようか・・・
と思って「はっ」となりました。
退職する私にとって、今年ほど来年は書き込むことあるのだろうかと。

 

1、例年の手帳の使い方

 

皆さんそれぞれ使い勝手のよい手帳があり
マンスリー型、ウイクリー型でも好みが大きく分かれるでしょう。
私のは現在ウイクリー型で、週間レフト式、つまり左側に1週間のスケジュールが
書き込め、右側にはメモ欄があるタイプです。

それと表紙と裏表紙をめくったところがビニールカバーで袋状になっていて
そこに名刺程度のものが挟める仕様が必須条件です。

商品名で言うと高橋書店「ニューダイアリーアルファ10」です。
ここ数年はこれを愛用しています。
左ページに大まかなその日の予定を書いて、右ページはTODOリストを書きます。
仕事中は常に携帯して右側のTODOリストを書き足したり
終わるとレ点を打ったりするので、結構びっしり何か書き込まれている感じです。

この手帳に不満があるとすれば、前年の12月から始まっているので
もう少し早めの11月とかから始まっていればいいのにな、と思います。

 

2、明日の予定はあるのか

 

今ある手帳には来週の予定が書いてあります。まだ勤務があるので。
でも再来週からは何も書いていない!

完全に退職すればハロワや役所に手続きに行ったりありそうですが
有給消化中には何も予定がありません。
毎日が日曜日。手帳はいりません。

名刺を挟むなんて言っても、そもそも名刺が無い!
そんな話を妻にして、来年はどんな手帳にしようかと言うと
「100均にしたら?」などと言われる始末。
100均?ビジネスマンが100均の手帳など使えるか!
否もはやビジネスマンじゃなかった・・・。

しかし100均などたいして種類もないだろうし、選択の余地がないでしょう。
そもそもペラペラの月間タイプしかないのでは?

 

3、購入しました。

 

結局買ったのがこれです。


ダイソー製やないかーい!
さすがに110円では月間タイプしかなく、週間タイプは330円でした。

しかし私の手帳の条件である
「週間レフト式」「ビニールカバーで名刺などが挟める」
を満たしています。

しかも不満に思っていた12月始まりではなく10月始まりになっています。
9月から販売を始めるんだから10月から使いたいというニーズを反映しています。
いかすぜダイソー

あとは耐久性の問題ですね。
「綴じ」の部分を見ると高橋書店ダイソー製では、やはり後者が見劣りします。
1年間毎日開けたり閉じたり書き込んだりしているうちに分解してしまわないか
という不安があります。
その点では信頼と実績の高橋書店に軍配が上がるでしょう。

10月から無職生活になり心機一転したいので、今までの黒いものから白に変えました。
製本に問題がなければこれで充分と思いました。
ありがとう高橋書店。君との思い出は忘れないよ。

 

本日のなぞかけ(その21)
より詳しく予定が書き込める手帳とかけまして、早寝早起き、適度な運動とときます。
そのこころは
シュウカンにするとよいでしょう・・・かめ乃てでした。

 

ぜひ読者登録をお願いします。コメントもお気軽に

はげみになりますので、クリックお願いします↓

にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
にほんブログ村