目指せ早期退職!及び腰でFIRE

中小企業のサラリーマンが定年を目前にプチFIREしようという話。

3月末締めの収支と生保の活用予定

まずは3月末で締めた我が家の収支からです。
<目次>

 

1、収入の部

収入としては失業給付173,000円と、妻が最近始めたパートの給与3万円ほど、
他には確定申告の還付金46,500円がありました。

昨年末とこの3月末で比較しても、資産はほぼ目減りしていません。
失業給付が止まったらいよいよ目減りが始まりそうですが。
配当があるような個別株やETFをやっていないと、こういうとき寂しいですね。

 

2、支出の部

集計は1円単位ですが100円単位で表記しています。

食費消耗品費:79,800円
特別支出:91,900円
ガソリン代:3,700円
家賃:52,400円
水光熱費+通信費+NHK受信料:22,000円
社会保険料+税金+民間保険:96,000円
合計:346,200円(年額予想3,433,100円)

以上、年間や隔月で払うものもすべて月額換算です。

いつもより10万近く高くなりました。
大きかったのは特別支出で、妻サイドの甥と姪が進学するのでご祝儀で8万円。
でもこれはおめでたいことであり、使ったというより身内にお金が移動しただけなので
「損した、もったいない」という感じではないですね。
ぜひ浪費しないで有効活用してもらいたいものです。

有効活用といえば、トルコ・シリア地震の救援金で5千円寄付しました。
日本赤十字社は今年5月まで受け付けているようですので、よろしければどうぞ。

 

3、生命保険金の活用方法

父が不幸にも亡くなった場合、その生命保険は私に入る予定です。
そもそもの受取人は母でしたが母が先に他界、次に兄が受取人になるも
父と兄が仲違いして、結局私が受取人に。

でもそれもどうかと思って、兄の子ども、私から見て甥ですが、
彼に保険金を原資につみたてNISAをさせようとしたのですが、
仕事が忙しくて投資どころではないとのことで断られました。

そこで最近新しい企画を考えました。
「かめ乃て式・少子化対策です。

♪風の谷の~ショウシカ~髪を軽くなびかせ~♪

細野さんの素っ頓狂なメロディーと安田成美さんの気の抜けたような
ボーカルがいいですね。

話を戻すと、保険金を5つ均等に分割します。
それぞれ
①全世界株式
②先進国株式
③米国株式
④インド株式
⑤東南アジア株式      ・・・の5つの投資信託にベットします。用意スタート。

どうせ降って湧いてくる予定のお金ですので気軽に全額一括投資だ!
どれが先頭を行くかな?
兄には息子と娘が1人ずついるのですが、どちらでも結婚したらどれか1個
「元本割れしていなくて一番運用益が少ない投信」を現金化して結婚祝いで贈ります。
子どもが一人できるたびに同様に解約してお祝金を贈ります。

もし贈与税非課税枠の110万円を越えて増えていた場合、超えた分を私が戴きます。
結婚して子どもが一人できるたびお祝金が最大で1回110万円もらえるという
異次元で骨太の少子化対策です。もうほぼ、ペレストロイカです。
お爺ちゃんから孫と曾孫へ贈られるお祝いですから夢があるでしょう?

スパイスカレーは週に1回は食卓に上ります。
うちは夕食にライスを食べないので、
カレーと言えどもビールのアテです。
今回初めて自分で作りました。肉が入ってないのでコクを出すため
バターとココアの粉を入れてみましたが、なかなかうまくできました。
緑色のものは水栽培したニンジンの葉っぱ。


本日のリタイア川柳(その37)
子沢山で 支えてくれよ おれたちを・・・かめ乃てでした。


はてなブログユーザーの方はぜひ読者登録をお願いします。コメントもお気軽に

はげみになりますので、クリックお願いします↓

にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
にほんブログ村